2023年4月– date –
-
中学受験対策にも!子ども新聞「読売KODOMO新聞」の活用方法
年長さん~小学校低学年のお子さんの知育にとってもよくて中学受験対策にもなるのが、なんといっても「子ども新聞」です。 我が家は小1の春から「読売KODOMO新聞」の購読を開始しました。 子ども新聞のおかげで、娘は確実に幅広く社会の問題を知り、語彙や... -
読み聞かせする時間がない!忙しいママがオーディブルを活用した口コミ
子どもへの絵本の読み聞かせは幸せな時間ではありますが、時間がない時、疲れているときにはめんどくさくなることも…。 私もフルタイムのワーママが長かったので、毎日時間がなくて読み聞かせが十分にできないことに罪悪感を感じていました。 我が家では、... -
車なしでも大丈夫!子連れ富士サファリパーク2泊3日の旅
小学生の娘のが春休みになり、どこかへ旅行に行こう!という話になりました。 パパは仕事を休めないとのことで、またまた母娘2人旅を計画。 今回は、「富士サファリパーク」へ行ってみようということになりました。 娘と2人での旅行の時は、いつも「車なし...
1