本・絵本・ドリルなど– category –
-
塾なし中学受験!理科社会のおすすめドリルと勉強法
コストや子どもへの負担を考えて塾に通わずに中学受験を目指すご家庭が増えています。 中学受験の理科や社会は覚える内容が多く、効率のよい勉強が大事ですね。 この記事では中学受験の理科社会の対策として、子どもが興味を持ち、楽しくラクに学べる勉強... -
公文、高すぎる…!代わりに使える国数英の家庭学習教材
公文式は1教科7,700円。 2教科で15,400円、3教科で23,100円。 公文に通っているお子さんをよく見かけますが、いくらなんでも高すぎませんか? 特に幼児や低学年のお子さんが取り組むプリントは、とっても簡単なものばかり。 公文に代わる学習方法を検討し... -
おせち料理の絵本で子どもに日本のお正月の文化を伝えよう
お正月といえば日本の伝統料理のおせち料理を思い浮かべる方が多いかもしれません。 毎年おせち料理を作っているというご家庭もあるでしょうが、最近は買ってきたもので済ませたり、そもそも食べないという方もいるのではないかなと思います。 我が家も、... -
子どもとの車の移動時間を有効活用できるインプット教材
子どもとのお出かけや習い事の送り迎えなどの車での移動時間。 せっかくなら有効に時間を活用したいですよね。 今回は、子どもとの車の移動時間の有効活用できるインプット教材についてまとめました。 主に幼児から小学生のお子さんにおすすめなCDや教材や... -
新1年生の学習環境を整える入学準備おすすめ6選
そろそろ小学校入学に備えて入学の準備を始めているご家庭も増えてくる季節になりましたね。 学校には慣れるかしら… 友達とは仲良くできるかしら… 勉強は大丈夫かしら… と心配はいろいろありますが 小学生になると、子どもの学習面が心配だというご家庭も... -
中学受験の必需品!小学生におすすめ学習ポスター
子どもの学習をさりげなくサポートしてくれる「学習ポスター」。 中学受験、高校受験の必須アイテムですね。 最近はとても工夫されている学習ポスターが増え、心強い味方です。 小学生向けの学習ポスターにはたくさんの種類があります。 上手に学習ポスタ...
1