笑点観覧の値段はいくら?当選倍率はどれくらい?

アイキャッチ

※この記事にはプロモーションが含まれています

2024年4月、笑点は新メンバーを迎え新しいスタートを切りました。

笑点を見ていて「笑点の観覧、楽しそう」「笑点のスタジオ収録に参加する値段はいくらなのかな?」「当選倍率はどれくらい?」などという考える方もいるのではないでしょうか。

私は約1年前に笑点の観覧募集に応募し、なんと当選しスタジオ収録に参加することができました。

実際にスタジオ収録に参加した経験をもとに、「笑点観覧の値段」「笑点観覧応募の倍率」などについて紹介します。

この記事はこのような方におすすめです
  • 笑点の観覧に興味がある
  • 笑点観覧の値段や倍率について知りたい
目次

笑点観覧について

笑点

収録はだいたい月に2回

笑点の観覧はだいたい2週間ごとに行われています。

主な収録場所は東京の「後楽園ホール」です。

一度に、放送2回分の収録を行います。

申し込み方法はハガキのみ

笑点観覧の申し込み方法はハガキのみです。

笑点観覧の申し込み方法についてはこちらの記事が参考になると思います。

地方収録について

笑点の地方収録は1年に3~4回あります。

いつどの地方局で収録が行われるのかについては、笑点のホームページでは案内がありません。

地方公演、地方収録についてはこちらの記事が参考になると思います。

笑点の観覧の値段について

計算機

笑点の観覧は無料です。

収録会場までの交通費については自己負担になります。

2回分の笑点の収録を見学することができるので、見ごたえたっぷり。

無料で笑点を2回分楽しめることはとても贅沢です。

笑点観覧の当選倍率は?

くす玉

笑点観覧の当選倍率は約10倍といわれています。

地方公演の収録に関しては倍率20~30倍だそうです。

笑点観覧当選の体験談

我が家は、笑点の観覧に3回目の応募で当選しました。

当選倍率は約10倍と聞いていたので、3度目で当選したのは運がよかったと思います。

笑点の観覧がとても楽しかったのでその後も応募を続けていますが、その後は当選できていません。

合計10回くらい応募していますが当選は1度だけ。

倍率10倍という噂は本当のようだなと感じています。

収録会場で出会った方の話

1度だけ参加したスタジオ収録の際に、隣の席になった方に応募回数をお聞きしてみたところ、「3回の応募で2回当たっている」とのことでした。

みい

ビギナーズラックですかね^^

笑点観覧の値段と倍率 まとめ

空と雲

国民的人気番組の笑点の観覧は当選倍率が10倍といわれています。

現在、我が家も約10回の応募に対して当選は1回。

気になる笑点観覧の値段は無料です。

ただし、収録会場に足を運ぶ交通費は自己負担になります。

立川晴の輔さんが新メンバーとして加わりますます盛り上がっている笑点。

興味のある方はぜひ応募してみて下さい^^

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

密かに小2娘の知育を頑張るママ
塾なし中学受験を目指してます
これは知育におすすめ!
と思ったことを発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次