サンリオのキャラクターが大好きな方に大人気のサンリオのキャラクターのお守り。
サンリオのお守りが購入できるのは東郷神社という原宿の中心地にある神社です。
東郷神社は、竹下通りから徒歩1~2分の立地。
キティちゃんをはじめ、たくさんの種類のサンリオのキャラクターのお守りが販売されています。
今回は「東郷神社のサンリオお守り」について紹介します。
- サンリオのキャラクターが大好き
- サンリオお守りが欲しい
サンリオお守りで有名な東郷神社とは

東郷神社とは
東郷神社は、日清戦争や日露戦争等の数々の勝利に大きく貢献した東郷平八郎の御徳を顕彰するため、国民からの要望と浄財によって創建された神社です。神社は原宿の竹下通りにもほど近い場所にあります。明治神宮に近いため、この場所が選ばれたとされています。
ここは東京の都心
東郷神社 公式ホームページより
渋谷区原宿に鎮座する神社です。
勝利と至誠の神様として
世界中の人に敬われる
東郷平八郎命を
御祭神にお祀りしています。
ご利益
“勝利の神様”と言われるだけあり、格闘技界で有名なアスリートや著名人が祈願に訪れる神社です。
「恋愛に勝つ」縁結び、「受験に勝つ」学業成就など幅広いご利益が期待できます。
東郷神社の御守りとしてシンボリックな役割を果たす「Z」の旗があり、神社の境内のあちらこちらに点在しています。
基本情報
<開門時間>
4〜10月:午前6時
11月〜3月:午前6時半
(元日のみ:午前0時)
<閉門時間>
通年:午後5時
(元日〜1月3日:午後6時)
<アクセス>
◎JR山手線「原宿駅」竹下口より徒歩3分
◎東京メトロ(千代田線・副都心線)
「明治神宮前駅」5番出口より徒歩5分
<住所>
〒150−0001
東京都渋谷区神宮前1−5−3
<地図>
※駐車場・駐輪場あり
東郷神社のサンリオお守り
東郷神社では、さまざまなお守りが販売されています。
その中でSNSで話題になっているのが可愛らしいデザインのサンリオお守りです。
サンリオお守りを写真付きで紹介します。
東郷元帥 ハローキティ守(健康守) 各500円

交通安全 ハローキティ守 各500円

マイメロディ守(健康守) 500円

キャラクター健康守 各500円


どのお守りもとってもかわいいですね^^
ハローキティ御朱印長


東郷神社では、ハローキティの御朱印帳も販売されています。
お値段は1700円。
とても可愛らしい御朱印帳です。
東郷神社サンリオお守り 口コミ
年始には、Xでサンリオお守りについてポストする方が多くいました。
サンリオのお守り可愛いすぎぃぃぃ❤️🔥❤️🔥初詣ここ行きたい!!!!! pic.twitter.com/Ev4XAdan8r
— Ⓜ︎ちゃん (@min_917svt) December 27, 2023
原宿駅近くの東郷神社でお守り買ってきました〜
— まさ (@ZAKOimas) December 30, 2023
メルちゃんが棚に並んでなくて、あるか聞いたら後ろから出してくれました。
隣の方もメルちゃんを探してたみたいでした。
あるか聞いてよかった〜(^_^)v
KAWAII(*´ω`*)#ウィッシュミーメル#ピューロ#サンリオ pic.twitter.com/fQq2SGqhpZ



サンリオお守りはやっぱりかわいいですね~^^
サンリオお守りは売り切れに注意


東郷神社のサンリオお守りは、時々売り切れになります。
東郷神社ホームページのお知らせから、随時販売状況をご確認ください。
せっかく東郷神社まで足を運んでも、目当てのお守りが購入できない可能性があります。
\販売状況をご確認ください/


サンリオの福袋
お正月といえば福袋も楽しみの一つですね。
どんなグッズに出会えるかワクワクしちゃいます♪
2024年の福袋も各種販売されています。
ハローキティ福袋
ハローキティのグッズが5点入っている福袋です。
サンリオ福袋
マイメロディ、クロミ、ポムポムプリン、シナモンロール、ハンギョドンなどそれぞれのキャラクターの福袋が販売されています。
特定のキャラクターのファンの方におすすめな福袋です。
サンリオ福袋(ミックス)
さまざまなサンリオキャラクターの雑貨がミックスされている福袋です。
サンリオキャラクターがとにかく大好きという方におすすめのアイテムです。
東郷神社のサンリオお守り まとめ


原宿にある東郷神社では、サンリオキャラクターのお守りが販売されています。
お値段はどれも500円とリーズナブル。
とっても可愛らしいお守りなので大人気です。
初詣に明治神宮に行かれる方が多いですが、個人的には大きな混雑がなくて落ち着いて参拝できる東郷神社の方がおすすめです。
サンリオお守りに興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください^^


コメント