新小4の2月は、中学受験に向けて入塾を始めるお子さんが多い時期です。
新小4の娘がいる我が家は、塾なしでの中学受験を目指しています。
中学受験対策として選んだのは予習シリーズを使った家庭学習とスタディサプリ。
近くに中学受験塾がないという方や、低コストで中学受験対策をしていきたい、中学受験をするか迷っているというご家庭にもおすすめの学習方法です。
この記事では、予習シリーズとスタディサプリを使った中学受験対策について紹介します。
- 塾なしで中学受験を目指したい
- 中学受験をするか迷っている
塾なし中学受験のおすすめテキストは予習シリーズ

塾なし中学受験の教材としておすすめなのは、四谷大塚の「予習シリーズ」です。
予習シリーズには半世紀以上の歴史があり、中学受験教材の標準テキストとして位置づけられています。
予習シリーズのおすすめのポイントを5つ紹介します。
通塾していなくても購入可能
予習シリーズは、塾生でなくても四谷大塚のサイトから購入することができます。
予習シリーズのテキストの価格は1教科1,980円。4教科で7,920円です。
副教材として、漢字とことば、計算、基礎トレーニング問題集、演習問題集、週テスト問題集、最難関問題集などがあります。
どれもボリュームが大きいので、家庭学習であれば、テキスト、演習問題集、漢字とことば、計算の4種類で学習を進め、お子さんのようすを見ながら必要に応じてその他の問題集を追加することがおすすめです。
大手中学受験塾で使われている
予習シリーズのテキストは、四谷大塚だけではなく、大手中学受験塾の一つである早稲田アカデミーでも使われています。
はじめは塾なしでの中学受験を考えているご家庭でも、途中から通塾する可能性もゼロではないかもしれません。
通塾を開始するとなったときに、塾の進度と並行して家庭学習を進めていればスムーズに合流できるので安心ですね。
四谷大塚では、進学くらぶという塾に通わずに自宅で四谷大塚のカリキュラムを学べる通信教育サービスがあります。
映像授業や教材を使って、自分のペースで勉強でき、テストも受けられます。
塾なしで中学受験を考える家庭に人気です。
予習シリーズを使って学習をしていれば、進学くらぶにも合流しやすいです。
こまめな改定
予習シリーズは、入試問題の動向に合わせて、おおむね4年に1度の頻度で改定されています。
発刊から半世紀以上の長い歴史の中で、学習指導要領の変化や、入試問題の動向に合わせて何度も改訂を重ね、受験生の間で自然に評判になり、現在は首都圏の受験生のおよそ2人に1人が使用しているベストセラーになっています。そして、中学受験の最高の教科書とも言われています。
四谷大塚ホームページより
フリマアプリでは、古いテキストも販売されていますが最新版を購入することがおすすめです。
週単位の学習スケジュール
予習シリーズは1週間単位で学習スケジュールが組まれています。
週単位のスケジュールは、家庭学習のペースメーカーとしてとても参考になります。
丁寧な解説
予習シリーズのテキストは、解答や解説も分かりやすく丁寧です。
予習シリーズは、その名の通り、もともと自己学習するために作られたテキストです。
通塾したり、授業動画を見たりしなくても、テキストと解答だけで学習を進めていくことが十分可能です。
スタディサプリの動画授業で補習

予習シリーズはテキストと解答のみで家庭学習が可能ですが、ときには分かりやすい解説も必要になるかもしれません。
そんな時に、おすすめなのがパソコンやタブレットで授業動画を見ることができるスタディサプリです。
スタディサプリのおすすめポイントを3つ紹介します。
5~10分の授業動画
スタディサプリは、単元ごとに5~10程度の短い動画授業がたくさん用意されています。
短時間の動画なので、すきま時間に必要な部分だけ効率よく学習OK。
難易度も基礎から応用まで何段階かあり、理解度に合わせて学習が進められるので中学受験対策にも適しています。
学年を超えて学べる
スタディサプリでは学年に関わらず小1〜高3までの全ての学年の授業動画を視聴することが可能。
学年を超えて授業動画を視聴することができるので中学受験の学習にも適しています。
予習シリーズで学習を進めながら、つまづいた単元があればピンポイントでベテラン講師の授業で学ぶことができます。
リーズナブルな料金設定

スタディサプリは、12カ月分一括払いで1,815円/月。
塾や家庭教師に比べて、月額料金が圧倒的に安く、コストパフォーマンスに優れています。

全教科の授業を受け放題で月額1,815円はうれしいですね!
スタディサプリの14日間無料体験


スタディサプリには14日間の無料体験があります。
スタディサプリの授業の種類や内容、使いやすさなどをぜひお試しください。
\キャンペーン実施中/
塾なし中学受験には予習シリーズとスタディサプリ まとめ


この記事では、塾に通わずに中学受験対策をするご家庭向けに、予習シリーズとスタディサプリを紹介しました。
近くに中学受験塾がない、学習にかける費用と時間を最小限にしたいというご家庭でも、中学受験の対策をすることは可能です。
塾なしで中学受験を目指すご家庭の参考になれば嬉しく思います。
コメント