2024年11月の全統小の結果はいつもらえるの?

全国統一小学生テスト(全統小)結果

※この記事にはプロモーションが含まれています

2024年11月3日(日)に全国各地で開催される全統小全国統一小学生テスト)。

初めてテストを受けたお子さんの保護者の方の中には、「テスト結果はいつもらえるの…?」と思っている方もいるかもしれません。

全統小の結果は、テストを受けた教室で受け取ることができます。

今回は「2024年11月の全統小(全国統一小学生テスト)の結果を受け取る方法、テスト結果の返却時期」について紹介します。

この記事はこのような方におすすめです
  • 2024年11月実施の全統小(全国統一小学生テスト)の返却時期、返却方法を知りたい。
目次

全統小(全国統一小学生テスト)

勉強する女の子

「全統小」とは、四谷大塚が実施する小学生向けの全国模試です。

全統小は18年前から始まり、2024年11月のテストは第35回目になります。

このテストは、小学生の学力を測るだけでなく、学力を伸ばすためのテストとしても位置づけられています。

全国統一小学生テストという名前が長いため、一般的には「全統小」と呼ばれています。

対象は年長から小学6年生までで、1年に2回(6月と11月)実施されています。

四谷大塚系列の塾に通っている場合は、通っている塾で申し込むことができます。

外部生の場合は、指定された会場から選んで受験できます。

全統小(全国統一小学生テスト)の結果

全統小成績表返却

全統小(全国統一小学生テスト)の結果は、約2週間後からテストを受けた教室で手渡しで返却されます。

2024年11月3日の全統小のテスト結果の返却は教室によって多少違いがあるようです。

成績表返却日:11月9日(土)~

11月3日の全統小の結果は、受験会場によって多少前後しますが、11月9日(土)頃から順次返却されます。

テスト結果を受け取る際、保護者は面談を受けることができます

テスト返却時の面談では、テスト結果に基づいて学習のアドバイスなどを受けることができます。

どの会場でも基本的には郵送でのテスト結果の返却は行っていません

(四谷大塚にもともと通塾しているお子さんのテスト結果はウェブで確認することができます。)

詳しくは公式ホームページからご確認ください。

全統小(全国統一小学生テスト)結果返却 まとめ

水色の壁

全統小(全国統一小学生テスト)の結果は、テストを受けた教室で手渡しで返却されます。

テスト返却時には、希望される方は面談を受けることができ、学習についてアドバイスを受けることができます。

返却期限を過ぎると、テストの返却が困難となりますのでお気をつけください。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

密かに小2娘の知育を頑張るママ
塾なし中学受験を目指してます
これは知育におすすめ!
と思ったことを発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次